保育科2年|図画工作|竹永先生
授業内容としては、保育の美術表現に関する、実技課題、講義、鑑賞、を行います。
制作では身近な素材(絵具・パステル)を使った楽しい美術表現と技法、その応用制作、教育環境(壁面)デザインまで、独自の創作活動へ展開する大切さを学びます。
描きたい、作りたいという気持ちは、生まれて間もない子どもから、人間が抱く欲求です。
その原動力は「楽しい!」にあります。
ここでの授業では、絵画や立体、服飾デザインの実体験を通して自分を表現する方法を学びます。
上手下手関係なく、表現する楽しさと、自分の魅力を知ってほしいと思います。