どう進んでいきたいのか決まっていない人には自分の視野を広げる良い機会になると思います(生活福祉情報科)
令和6年3月 生活福祉情報科卒業
小波 莉綺さん (近畿大学附属福岡高等学校出身)
介護職の現在、近短で学んだ福祉の分野の講義がとても役立っています。近短では、介護の講義で基礎的な技術や知識、考え方などを学ぶことができるので介護の仕事だけではなく他の仕事でも活かしていける内容だと思います。近短への進学は、まだ自分がどう進んでいきたいのか決まっていない人には自分の視野を広げる良い機会になると思います。
- 学生時代の私は・・・
-

- 入学時はデザインの勉強に興味を持っていましたが、講義を受けていくうちに介護にひかれていきました。
- ●就職先:社会福祉法人ふくしをデザイン 特別養護老人ホーム なごみの里
- 食事や入浴、排泄といった日常生活上の介助や機能訓練、健康管理を行います。介護職員、看護職員、機能訓練指導員などのスタッフがサービスを提供致します。