令和5年11月10日(金)に田川市立田川西中学校にて出張講義を行いました。 本学では地域に貢献できる人材の育成に寄与することを目的に、筑豊地域唯一の短期大学と…
科目の概要 この授業では、人間にとって「あそびとは何か?」をテーマに、立体・平面・身近な素材を使ったあそび・創作活動に取り組んでいます。 身近な素材を使った…
令和5年11月5日(日)、第57回梅華祭が「before<after~新しく生まれ変わろう~」のテーマのもと、菰田地区のイベント「第45回まつり菰田」と合同開催…
本学の生活福祉情報科では、4年制の「近畿大学産業理工学部」への編入制度を設けています。 短大で2年間学びながら、指定の科目を産業理工学部で受講し単位を取得する…
近畿大学九州短期大学では、学校推薦型選抜入試を下記のとおり実施します。 出 願 期 間 :令和5年11月1日(水)~ 11月10日(金) 受 付 方 法…
令和5年10月18日に、福岡県若者就職支援センター主催の「大学生等・地元企業紹介事業~座談会~」が、生活福祉情報科1年生対象に開催されました。 この座談会は、…
令和5年11月5日 (日) に大学祭「第57回梅華祭」を開催します。 今年のテーマは「 before<after ~新しく生まれ変わろう~」で、昨年か…
子ども用の打楽器を使った音楽あそびを親子で体験 近畿大学九州短期大学(福岡県飯塚市)は、令和5年(2023年)10月21日(土)に、「親子で体験~ドラムサーク…
生活福祉情報科1年生を対象とした「ビジネスコミュニケーション」では、ビジネス社会で他者と円滑なコミュニケーションをとるために、相手との共通認識を作り、関係を構築…
生活福祉情報科1年生対象の「社会福祉概論」では、社会福祉の原理、歴史、思想・哲学、理論について学び、卒業後、社会福祉主事、ケアクラーク、介護職員として活躍できる…